新築時にシンボルツリー(庭木)を植えて失敗!7年目に全部引っこ抜いた理由

シンボルツリー失敗 エクステリア失敗

新築時に植えた2本のシンボルツリー。7年目に全部引っこ抜きました。

ぶっちゃけ、失敗。

クラハト

シンボルツリー、植えなきゃよかった…。

我が家にとっては、デメリットが多かったからです。

これからシンボルツリーを植えようとお考えの方、シンボルツリーにはデメリットがあるので参考にしてみてください。

新築時に植えたシンボルツリーは2本

新築時に植えたシンボルツリー

  • シマトネリコ
  • やまぼうし

シマトネリコが7,000円くらい。やまぼうしは、5〜6万円したと思います。

最初は良かったんです。

シンボルツリーがあると家の見栄えが良くなるし、気分もいい。

でも、7年目にして全部引っこ抜きました。

新築時に植えたシンボルツリーを7年目に全部引っこ抜いた理由

  • 木が成長しすぎて邪魔になった
  • 落ち葉が散らかった
  • 実が下に落ちて汚くなった
  • 毛虫が付いて臭かった
  • 鳥の糞被害が出た
  • 夏になるとセミがうるせぇ〜

1つずつ、説明していきますね。

木が成長しすぎて邪魔になった

引っこ抜くことを決意した最大の理由がこれ。

とくに門柱前に植えた「やまぼうし」です。

ちょくちょく枝を切って邪魔にならないようにしてたのですが、それも限界が来ました。

植えた場所も悪かったですね。道路際でしたので。

お隣の敷地に侵入するくらいニョキり、食材宅配の「おうちコープ」のトラックが横付けできないくらい枝葉が道路面に飛び出しました。

道路際にシンボルツリーを植えると、こうしたデメリットがあります。

落ち葉が散らかった

これも「やまぼうし」です。

植える前、外構業者に「落ち葉の少ない品種だから、大丈夫ですよ。」と聞いていたのですが、とんでもない!

秋から冬にかけて、ガンガン落ち葉が散らかります。

風で落ち葉が飛ばされて、お隣の家の敷地内にゴゾゴソッと溜まっていくんです。敷地内に入って掃除するのも気が引けるし、そのまま放置するのも気が引ける。

落ち葉のでるようなシンボルツリーは、住宅街ではあまりオススメできませんね。

実が下に落ちて汚くなった

これまた「やまぼうし」です。

やまぼうしは、9月頃になると赤い実を付けるんです。

この実が地面に落ちて、べちょっとなるわけですよ。

地面が汚れるほか、木の下に設置したポストも汚れることが多かったです。

実がなるシンボルツリーは要注意です。

毛虫が付いて臭かった

これは「シマトネリコ」です。

玄関扉のすぐ横に植えたんですが、春先になると毛虫が付くんですよ。

で、その毛虫が臭いしキモい…。

1〜2匹じゃなくて、10匹以上も葉っぱに付くんですよ。

どうやらシマトネリコは、毛虫がつきやすい木のようです。シンボルツリーを植えるなら、そういったところも注意しないとです。

鳥の糞被害が出た

これは「やまぼうし」ですね。

「やまぼうし」の木の下にポストを設置していたんですが、ときどきポストに鳥の糞がベチョついてることがありました。

木を切ったあと鳥の糞被害はなくなったので、間違いなく「やまぼうし」のせいですね。

しょっちゅう鳥の糞で汚されるわけではないですが、糞の掃除が面倒です。

夏になるとセミがうるせぇ〜

シンボルツリーがあると、セミが寄ってくるんですよね〜。

でもって、み〜ん♪み〜ん♪シャー♪シャー♪シャー♪って、ずっと爆音で鳴くんですよ。

7月〜8月中旬までの間ですが、セミの鳴き声に悩まされました。

シンボルツリーを植えるなら、植える場所・品種の特徴に注意しないと失敗します。

  • どのくらい成長するのか?
  • 成長した場合、邪魔にならないか?
  • 落ち葉は多く出るか?
  • 木の実はなるか?
  • 毛虫が付く木か?

最低でも上記の点をチェックしておかないと、植えてから数年後に引っこ抜くことになりかねません。

とくに、住宅街やお隣の家と距離が違い場合は要注意です。

まわりの家にもシンボルツリーがあるなら良いですが、自分の家だけとなると落ち葉はやっぱり気になりますよ。

シンボルツリーは、場合によって近所迷惑になることもあります。植えるなら、そういった点をチェックしておきましょう。

⇒その他のエクステリア失敗体験を見る

エクステリアの見積りは、ネットからも取らないと損!

エクスショップ

当サイト管理人の私は、ネットからエクステリア関連の見積りや現地調査の依頼ができるエクスショップを利用。

テラス屋根の見積りを比較したところ、まったく同じ型・同じサイズのテラス屋根なのに、38,400円もの差がありました。

  • 地元のエクステリア業者:
    221,400円
  • エクスショップ:
    183,000円

値段が安く対応もよかったので、こちらのエクスショップにテラス屋根の施工を依頼。その結果、とても丁寧な施工でアフターフォローも充実していました。

エクステリア業者を選ぶ際は、このエクスショップで見積りだけでも取っておかないと損ですよ。(見積り・現地調査は無料

地域のエクステリア業者の言い値では、相場より高いなんてことがザラにありますから。

エクステリア失敗
クラハトをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました